このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 06月 03日
先日横浜に行ったのには、理由があったノダ。友人が仕事関係で、新しいホテルのトライアルステイ(6月中旬オープン)に行...
2023年 06月 01日
昨夜はお友だちと、山下公園を行ったり来たりしまして。(^^)昨日は雨が降りそうな時もあったけど、夕方以降は暑いくら...
2023年 03月 28日
今日、グリーンスプリングスでランチの後、昭和記念公園を散歩しました。^^急に青空になって、もう、新緑が眩しいのなん...
2023年 03月 27日
寒川神社に行ってきました。以下サイトからの引用ですが。--------寒川神社は1,600年以上の歴史があり、源頼...
2023年 03月 05日
おはようございます。先日2/23(祝)に、多摩センターから百草園に向けて散歩しましたが、百草園の隣に、八幡神社があ...
2023年 03月 02日
2/21(火)久能山東照宮観光の続きです。本殿に向かう前に、日枝神社がありました。そして、その左の門をくぐると本殿...
2023年 03月 01日
2/21(火)の日本平に戻ります!日本平に来たのなら、久能山東照宮は行かねば!…ということで、来てみました。ホテル...
2023年 02月 27日
2/23(祝)に多摩センターから百草園に行く途中、百草園の近くに、洋画家小島善次郎記念館というところがあったので、...
2023年 02月 25日
2月23日(祝)、同じ会社を卒業した3人で、百草園に行きました。(概要は前にレポした通りです⇒★)入園料は300円...
2023年 02月 23日
2.23は、富士山の日だそうです。清水の街の灯りがともり始めた時間の富士山。何かを語っていそうです。こんなポスター...
今日は、多摩地域在住の元同僚3人で、朝多摩センターに集合し、百草園を目指しました。計画してくれたKちゃん、新年会と...
2023年 01月 12日
1/10の日帰り乗り鉄のハナシです。以前(2019年夏)も東海道→御殿場線(今回と逆)というルートで日帰り沼津をし...
2023年 01月 03日
今日は朝年賀状出して、その後お散歩の4kmコースへ行きました。途中で見た柿の木。半分は鳥さんが食べたみたい。(^^...
2022年 12月 01日
今日のランチ後の余談です!知らない道に迷い込んだ蕎麦屋の帰り。こんな自販機が、ひっそりした通りにありました。先日の...
2022年 11月 27日
相模原にある、レトロな自販機を集めた場所へ行ったレポの後編です。前編⇒★からの続きです。ガムの自販機って、あったよ...
2022年 11月 26日
今日の天気予報は「曇り」だったのに、家を出たら結構な雨でした。なので、橋本駅から相模原駅まで、横浜線に乗りました。...
土曜の午前中。自販機が沢山並んでいることで有名な、タイヤ屋さんを目指しました。今日はおウチからここまで歩くつもりだ...
昨夜のにんにくマシマシのアヒージョのせいか、お腹がグルグルいってますが…。(;・∀・)近ごろあまり歩いてないので、...
2022年 11月 13日
もうずいぶん前のハナシになってしまいましたが。しかもスマホ写真で、アレですが。記念にアップします。11月8日の夜、...
2022年 11月 09日
昨日のハナシです。プラネタリウムの後、京急ミュージアムにも行きたい!と思っていたのですが、火曜は休館日だった…。(...
人生終盤、おしゃれも恋もなくなったが、食べたい!飲みたい!は、何故か衰えないっ。