ゴジラ映画に出て来た機関車。(笑)
2024年 06月 04日
おはようございます。
にほんブログ村
今日はオットもお休みで、2人で寝坊しています。ワタシは昨日たっぷりお昼寝したので、二度寝はできず、起きてコーヒー飲んでます。コーヒー飲みながら1966年のゴジラ映画「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」を見ています。w
注目したのは、映画の冒頭部分に、2種類の機関車が出てきてたこと。
しかし、このオキラクな雰囲気のゴジラの顔が、なんとも時代を反映しているなーと思います。
あの頃は、夢の中で、よく怪獣に追いかけられていました。はははは。
今日は通院もするので、朝から飲めない。
ザンネンだ。(こらっ!)
にほんブログ村
Commented
by
michikusajinsei at 2024-06-04 22:41
機関車の種類は判りませんが1枚目は遠くに国鉄の操車場らしき風景が見えますし、運んでいる貨車も特定の用途専用でないことからどこかの貨物専用臨海鉄道な気がします。一方、2枚目はこれは特殊なトーピードカーという高炉で産まれた銑鉄を製鋼場に運ぶ貨車が連なる風景なので間違いなく製鉄所でしょう。
Commented
by
lovehorse at 2024-06-05 07:28
> michikusajinseiさん
ありがとうございます!!さすが~!
「国鉄の操車場」って、どこ見たらわかるのか、
さっぱり…です。(;・∀・)
たしかに、ゴジラが上陸するのは大抵海からなんで
臨海鉄道ですね!2枚目の運ばれているものは、何だ
ろう?と不思議な感じだったのですが、ナゾがとけて
スッキリしました。ありがとうございました。^^
ありがとうございます!!さすが~!
「国鉄の操車場」って、どこ見たらわかるのか、
さっぱり…です。(;・∀・)
たしかに、ゴジラが上陸するのは大抵海からなんで
臨海鉄道ですね!2枚目の運ばれているものは、何だ
ろう?と不思議な感じだったのですが、ナゾがとけて
スッキリしました。ありがとうございました。^^
Commented
by
T.K.K.
at 2024-06-05 22:05
x
1枚目のカットは塗装の塗分け、ナンバーから神奈川臨海鉄道のDL、DD451(DD45の1号機)ではないでしょうか。だとすれば、場所は川崎の国鉄塩浜操車場付近で、本牧ではないと思います。左端の黄緑色の四角いものは国鉄コンテナ?
製鉄所は近場の日本鋼管(現JFE)?? 同社のDLは水色基調でしたが、どうでしょうか。
製鉄所は近場の日本鋼管(現JFE)?? 同社のDLは水色基調でしたが、どうでしょうか。
Commented
at 2024-06-05 23:08
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
lovehorse at 2024-06-06 06:50
> T.K.K.さん
ありがとうございます!!
鉄にお詳しい方の知識量はすごい!!(ガチでΣ(゚Д゚))
この映画は1966年の映画なので、まだ大きな煙突から
煙がモクモク出ている感じでした。時代を感じます。
高度成長期で楽観的な雰囲気が流れていて、水爆実験で
生まれたゴジラは、南海の島でプロレスみたいな戦いを
する…という映画でした。
ありがとうございます!!
鉄にお詳しい方の知識量はすごい!!(ガチでΣ(゚Д゚))
この映画は1966年の映画なので、まだ大きな煙突から
煙がモクモク出ている感じでした。時代を感じます。
高度成長期で楽観的な雰囲気が流れていて、水爆実験で
生まれたゴジラは、南海の島でプロレスみたいな戦いを
する…という映画でした。
Commented
by
lovehorse at 2024-06-06 06:57
>鍵コメさん(06/05 23:08)
なるほどー。貨物を扱う場所とか、今行っても、何が
どうなっているか、きっと理解できないと思いますが、
そうして夜中も仕事をしないといけないんですね。
ゴジラ映画ひとつでも、こういうところは、見逃しちゃ
いけませんね!!勉強します!
なるほどー。貨物を扱う場所とか、今行っても、何が
どうなっているか、きっと理解できないと思いますが、
そうして夜中も仕事をしないといけないんですね。
ゴジラ映画ひとつでも、こういうところは、見逃しちゃ
いけませんね!!勉強します!
by lovehorse
| 2024-06-04 08:19
| 乗り鉄☆飲み鉄
|
Comments(6)