(2日目 朝ごはん)温泉ぼっちビュッフェ @ 蓼科グランドホテル滝の湯
2023年 06月 10日
6月6日(火)朝
2日目の温泉での朝ごはんです。
朝ごはん時間は、7~9時なのですが、なんせ宿泊者の70%くらいがシニアなので、皆さん朝早いのよ!7時半ごろ行ったら、満席。最初に入った方何人かが、すでに食い終わって出ていく…って感じで、その空いた席に案内されました。
健康を意識して。(何を今さら…)
温野菜と、サラダコーナーから玉ねぎとトマトと海藻。野沢菜チーズのオムレツと、冷凍マンゴをのせたヨーグルト。コーヒーを入れる機械が1台しかなく、混んでいたので、まず麦茶を飲んだ。

人の作ったオムレツは旨いね!(笑) いつも野沢菜チーズです。 
ミニトマトは5個。ピコピン補給。すでに十分、酸化して劣化しているワタシですが、気休めに。 (;・∀・) 
で、2回戦。(やはり)ごはんひと口(←強調!)に、ごはんのおかずいろいろ。ビールが飲みたくなるヤツですが、朝からビール飲んでいる人はいなかったので、朝食会場では、ガマンした。オットが漬物は食べないので、野沢菜とか、ここに来たら必ず食べる。ご飯の上にのっているのが、なんか椎茸のウニ風味のようなヤツ。(お土産屋で売ってた)これは日本酒に合うと思うけど、まさか朝から飲めないよな…。(アタリマエ) 
お蕎麦は、大根おろしをのせて、食べました。わんこそば90杯食ったことがある、ワタシなので、さらっと、ひと口で食っちゃった。

最後に、ヨーグルトお代わり。リンゴのコンポートをのせた。ヨーグルト食べると、お腹がいい感じになるよね。(食いすぎだが…)
で、最後の最後に、コーヒーの機械が開いたので、コーヒー持って来ました。そして果物と、プリンのソフトのせ。
ソフトとプリンを一緒に食うと、メチャウマい!
プリンの容器に、絶妙な量のソフトを入れるワザも、身についてきました。(笑)
抑えめに食べたつもりですが、こうして振り返ってみると、よく食うなぁ…と自分でも思います。
いつか、小食になりたい~!(←もう一生ムリ)
今日はオンラインなので、もうちょっとダラダラしよう。 良い週末をお過ごしくださいね!!










プリンの上にアイス(^^) 本当にお上手に入っています(^^)

わんこそば、90杯?
私は若い頃、50杯で自慢してました。
私、骨折して一ヶ月くらい、動かない生活していたら、5キロ太りました。
元の体重には、戻らないです。
私は若い頃、50杯で自慢してました。
私、骨折して一ヶ月くらい、動かない生活していたら、5キロ太りました。
元の体重には、戻らないです。
> seasoning-potさん
えへへ。そうですか?
ソフトクリーム売る人になろうかしら!?
あ、ババヘラアイスの方がいいかな?(笑)
えへへ。そうですか?
ソフトクリーム売る人になろうかしら!?
あ、ババヘラアイスの方がいいかな?(笑)
> やよこさん
わんこそば、50杯は、可愛すぎます!^^
え?!骨折したのって、いつの話なんですか??昔の話?
一か月くらい動かない生活…ってことは、重症だったんですね。
ワタシは普通に生活しているはずなのに、体重が増え続けております!
(;・∀・)
わんこそば、50杯は、可愛すぎます!^^
え?!骨折したのって、いつの話なんですか??昔の話?
一か月くらい動かない生活…ってことは、重症だったんですね。
ワタシは普通に生活しているはずなのに、体重が増え続けております!
(;・∀・)
ババヘラアイス わからなくて 検索しました(^.^) 秋田名物なんですね!
> seasoning-potさん
秋田に乗り鉄で行ったとき、歩道で売っているのを見て
なんだろう?と後でググったのです。
キレイに盛り付けて(?)くれるらしいので、一度は
体験してみたいと思いつつ、アルコールが優先し…。はは。
秋田に乗り鉄で行ったとき、歩道で売っているのを見て
なんだろう?と後でググったのです。
キレイに盛り付けて(?)くれるらしいので、一度は
体験してみたいと思いつつ、アルコールが優先し…。はは。
by lovehorse
| 2023-06-10 07:19
| 家出
|
Comments(6)