
たった1個って、なんで?って思うよね〜。持って帰る時中身が寄っちゃいましたが。なんかカードがついてました。

「シウマイ弁当」のおかずを具材にした「シウマイの肉あんおにぎり」、「鮪の燻マヨ和えおにぎり」、「鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味おにぎり」に加え、「炒飯おにぎり」が入った計4個のおにぎり。(崎陽軒のサイトより)

おかず部分は、シウマイ弁当の魚のないverみたいな感じ。

これはシウマイ餡のおにぎりなのね。

朝開店前に行って、店の外から覗き込んで、駅弁売ってるかどうか、チェックしてました。

これが弁当売り場です。ワタシが一個買っちゃったので、おにぎり弁当の看板だけ残っている感じです。(^◇^;)

娘には、お弁当初夏とポケットシウマイを待たせました。
このおにぎりシウマイお弁当、今日までの発売期間だったので、最後の最後に買えてよかったデス♪
今日は夕方オンラインで一件あった後、疲れて寝てしまったよ。
食べ…、つかれ…?(笑)
先日、(T_T)/~~~立川駅の構内に崎陽軒がありましたので
コチラで情報を得たので買おうと思いましたら店頭になかった…。
聞いたけどなかった…。
きょうまでだったんですね…残念(T_T)/~~~
コチラで情報を得たので買おうと思いましたら店頭になかった…。
聞いたけどなかった…。
きょうまでだったんですね…残念(T_T)/~~~
mimiさん、
立川の崎陽軒は穴場ですよね!!でもなかったか…。
中華街のお店も入荷が1個だけ、ってどーいうことなん?
…って思うよね。でも一個でも記念に買えて良かったっす!
ははは。ちょっとバカっぽい自分にカンパイ♪です。(^◇^;)
立川の崎陽軒は穴場ですよね!!でもなかったか…。
中華街のお店も入荷が1個だけ、ってどーいうことなん?
…って思うよね。でも一個でも記念に買えて良かったっす!
ははは。ちょっとバカっぽい自分にカンパイ♪です。(^◇^;)