今朝は曇り空で暖かい。
2022年 01月 26日
おはようございます!「尊厳のリーダーシップ」という本、読み終わりました。 組織の在り方の話なのですが、「尊厳を大切にする」ことが、人のにとって、大切だということを、改めて感じました。1回読んだだけなので、まだまだ理解できてない部分があります。
印象に残ったところを1つだけ。 「幼少期に受けた尊厳に対する侵害は、もしそれが癒されず対処もされずにいたならば、大人になってからも内なる世界の健康に大きな影響を与え続けることになります」(P151)です。 虐待とか、ネグレクトは言うまでもないけど、親がよかれと思って、子どもにとって理不尽な関わり方をしたことが影響することも多いと感じます。
今日は家出から帰ります。
例えば、テストの点が98点だったとき、褒めることなく「あと2点はなぜ取れなかったのか?」「どうしたらあと2点取れるのか?」のようなことを、言い続ける。その時に「オマエはダメだ、自分の子として恥ずかしい」みたいなコメントつきだと、さらに尊厳は侵害されます。
常に自分の悪い面だけに注目してしまい、自分を攻撃するクセがついてしまう。
「できたこと」は「たまたま」で、「できなかったこと」は必要以上に大きく考えてしまって「やはり自分はダメだ」と考えてしまう。自己肯定感は常に低く、そして社会生活にも支障が出るような状態になることもある。
その、幼少期に尊厳を侵害されたことが原因の「自分を攻撃するクセ」は、頑固で、なかなか修正できない。一見優等生で何の問題もなさそうなのに、「自分はダメなんです」となってしまう。
親の役割とは、本当に影響が大きいのだな…と思います。ワタシも人のことを言えないような毒親だったと思いますが…。
今日は帰ってから、仕事です。
ゆっくりするのは、あと数時間。(;・∀・)だらだら~。
Commented
by
piiko45 at 2022-01-26 11:40
私のこと?と思ってしまいました。
クラスで1番いい点を取っても
「100点じゃない」とか「なんで
こんな事もわからんのん?」と
母からチクチク言われまくりで。
こんな親になりたくない、でも母娘
だから似るよなぁと子供の頃から
思っていて結局、子供のいない人生
になってしまいましたが、どこか
ホッとしている自分もいます。
そして、子供を突き放すように
(そんなつもりはなかったので
しょうが)育てた母は今はおんぶに
抱っこで私の悩みの種にもなって
います。
愚痴でごめんなさい。
クラスで1番いい点を取っても
「100点じゃない」とか「なんで
こんな事もわからんのん?」と
母からチクチク言われまくりで。
こんな親になりたくない、でも母娘
だから似るよなぁと子供の頃から
思っていて結局、子供のいない人生
になってしまいましたが、どこか
ホッとしている自分もいます。
そして、子供を突き放すように
(そんなつもりはなかったので
しょうが)育てた母は今はおんぶに
抱っこで私の悩みの種にもなって
います。
愚痴でごめんなさい。
Commented
by
lovehorse at 2022-01-26 15:04
ぴ~こさん、
うう。そりゃ大変だったですね!!
どうも親はいつまでも子どもを自分の思い通りに
したい気持ちになりがちで…。
ぴ~こさんは、そんな経験を乗り越える強さが
おありになったのですね!!
しかし、今はおんぶにだっこ…。うちの過干渉な
母もそんな感じのときありました。
もうアッチの世界に行ってしまいましたが。
(;・∀・)
うう。そりゃ大変だったですね!!
どうも親はいつまでも子どもを自分の思い通りに
したい気持ちになりがちで…。
ぴ~こさんは、そんな経験を乗り越える強さが
おありになったのですね!!
しかし、今はおんぶにだっこ…。うちの過干渉な
母もそんな感じのときありました。
もうアッチの世界に行ってしまいましたが。
(;・∀・)
いいですね~長野旅♪
イヅツワイン行ったことあります。
美味しかったです🍷
深い~お話、全くその通りだと思います。
常々、どうか子供さんを褒めて下さいと
ご両親にお願いしたいと思っていました。
その一言で、子供達はやる気百倍出るはず!
でも母親だったら、きっと私も
勉強しなさいと言ってまうのかもです。
子供達への接し方の勉強になります。
子供たちにも、認知症になってしまった
お年寄りにも、等しく尊厳があることを
忘れてはいけないと思います。
今回義母が入院した病棟の看護師さんの
話し方がガサツで、あれでは患者の尊厳が
失われると夫と話したところでした。
いえ、義母は認知症ではないし
私は義母のことは
好きではないのですがね、笑。
イヅツワイン行ったことあります。
美味しかったです🍷
深い~お話、全くその通りだと思います。
常々、どうか子供さんを褒めて下さいと
ご両親にお願いしたいと思っていました。
その一言で、子供達はやる気百倍出るはず!
でも母親だったら、きっと私も
勉強しなさいと言ってまうのかもです。
子供達への接し方の勉強になります。
子供たちにも、認知症になってしまった
お年寄りにも、等しく尊厳があることを
忘れてはいけないと思います。
今回義母が入院した病棟の看護師さんの
話し方がガサツで、あれでは患者の尊厳が
失われると夫と話したところでした。
いえ、義母は認知症ではないし
私は義母のことは
好きではないのですがね、笑。
Commented
by
lovehorse at 2022-01-26 22:06
pinoさん、
こんばんは!
長野のぶどうはまた山梨と違うもんね。
興味深い地域ですよね!
うんうん。pinoさんは直接保護者の方に働き
かけるお立場なので、どんどん言ってください!!
大人になって、影響が出てしまうことが多いと
感じています。「100以下なら0と同じ」とか、
完璧主義とか、「~ねばならない」が強いとか…。
そうそう、母が入院していたとき(すでに認知…)
「あの看護師さんはひどい扱いをする!」と憤慨
してました。やっぱわかるんだな…って思ったよ。
お姑さん…、元気ですよね。すごいです…。
こんばんは!
長野のぶどうはまた山梨と違うもんね。
興味深い地域ですよね!
うんうん。pinoさんは直接保護者の方に働き
かけるお立場なので、どんどん言ってください!!
大人になって、影響が出てしまうことが多いと
感じています。「100以下なら0と同じ」とか、
完璧主義とか、「~ねばならない」が強いとか…。
そうそう、母が入院していたとき(すでに認知…)
「あの看護師さんはひどい扱いをする!」と憤慨
してました。やっぱわかるんだな…って思ったよ。
お姑さん…、元気ですよね。すごいです…。
by lovehorse
| 2022-01-26 07:19
| 家出
|
Comments(4)