




野菜、山もり食べた。なんだかスッキリした。

そんなに働くなら、週5の会社にいた方が、収入面では格段によかった。
うん、そっちの方が良いという考え方もある。でも、自分の直感的には、やりたい仕事だけに絞って、やってもいい時期になったのかな?…と思います。
勉強して、実践して、また勉強して、実践に活かして、もっとデキる自分になる。そんな実感を持てるように、2022は努力していきたいです。
それが、次に何につながるのかは、わかりませんが、ワタシの右脳は「これでイイのだ」と言ってます。(笑)
今日「バイアスとは何か」を読み始めました。
すごく興味深いです。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
仕事増量(?)おめでとうございます\(^o^)/
lovehorseさんの知識と経験で今後も迷える仔羊たちをお救いください。
(お仕事内容を知らないのでお前何言ってんだ?って話ですが…)
やっと落ち着いたのでこれから年末乗り鉄紀行をじっくり読ませていただきますねー。
楽しみです♪
仕事増量(?)おめでとうございます\(^o^)/
lovehorseさんの知識と経験で今後も迷える仔羊たちをお救いください。
(お仕事内容を知らないのでお前何言ってんだ?って話ですが…)
やっと落ち着いたのでこれから年末乗り鉄紀行をじっくり読ませていただきますねー。
楽しみです♪

今年もよろしくお願いします。
私も正規職員を辞め、週5で働いています。
でも時間は3時まで。
収入は激減ですが、やりたいことだけやっていてストレスがありません。
良い生き方ですよね、お互い。
私も正規職員を辞め、週5で働いています。
でも時間は3時まで。
収入は激減ですが、やりたいことだけやっていてストレスがありません。
良い生き方ですよね、お互い。
mayisさん、
明けましておめでとうございます!!
もうご主人の実家詣での疲れは取れましたでしょうか?
ありがとうございます!
仕事内容はだいたいご想像通りと思います。(;・∀・)
こんなキツイ乗り鉄旅は、来年はできないかも…と
思いつつ、行っちゃいました。あははは。
明けましておめでとうございます!!
もうご主人の実家詣での疲れは取れましたでしょうか?
ありがとうございます!
仕事内容はだいたいご想像通りと思います。(;・∀・)
こんなキツイ乗り鉄旅は、来年はできないかも…と
思いつつ、行っちゃいました。あははは。
うきうきさん、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
そうそう。やりたいことだけに絞ることとか、
裁量権が大きい仕事であるとか、ストレスを
貯めない働き方をしても、いいよね…って、もう
思っています。
今年も楽しく過ごしましょうゾ!!^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
そうそう。やりたいことだけに絞ることとか、
裁量権が大きい仕事であるとか、ストレスを
貯めない働き方をしても、いいよね…って、もう
思っています。
今年も楽しく過ごしましょうゾ!!^^