


お魚が焼けるまで、他のアイテムでビール飲みました!


そしてお魚が焼けて、赤出汁とご飯と一緒に運ばれて来ました。

いや〜美味しい。ビールより日本酒がよかったかも!!でも電車の中で300ml空けちゃったし、ここでは控えた。(笑)

出張に来ていた頃、栄駅の地下街の鈴波はいつも混んでいて入れなかった。年末にここで夕飯食うとは、思わんかったわ。(^^)

ご馳走さまでした〜!

今日は上諏訪始発の、飯田線で、豊橋まで延々乗りました。雪山や天竜川や、そんな自然をずっと眺めて名古屋に来たら、めっちゃ人も多く、コンクリートジャングルで、違和感をすごく感じたよ〜。

皆さま気をつけて帰省したり、お出かけしてね。
ワタシはもう寝ます。😊
今朝は3時半起きでした。ははは。
さすがに疲れたわ〜。
鉄旅1日目お疲れさまでした!
実は私もこの冬の18きっぷ飯田線を検討中なんです。時刻表見てたら延々と乗ってみたくなって。
レポ楽しみにしてます!
実は私もこの冬の18きっぷ飯田線を検討中なんです。時刻表見てたら延々と乗ってみたくなって。
レポ楽しみにしてます!

お疲れ様でっす!
昨日の東海道線は大垣・米原まで、
遅延&運転見合わせ…
今日で良かったですね♪
守口(大根)漬けの粕で漬けた、
鈴波のお魚、美味しいですよね。
どうぞゆっくりお休みください。
昨日の東海道線は大垣・米原まで、
遅延&運転見合わせ…
今日で良かったですね♪
守口(大根)漬けの粕で漬けた、
鈴波のお魚、美味しいですよね。
どうぞゆっくりお休みください。
今回は飯田線の旅だったんですね。
私も冬の飯田線、ぜひ乗ってみたいです!
キレイな雪景色見ながら・・・。
ダイヤ乱れなかったようで良かったですね。
飯田線で遅延したら乗り継ぎがほんと心配ですもんね。
私も冬の飯田線、ぜひ乗ってみたいです!
キレイな雪景色見ながら・・・。
ダイヤ乱れなかったようで良かったですね。
飯田線で遅延したら乗り継ぎがほんと心配ですもんね。
こんばんは、そしてお疲れさまでした
このルートすごく興味があります! 鈴波もまた行きたい! 守口漬け食べたい!
旅の後半戦?楽しみにしています
おやすみなさい
このルートすごく興味があります! 鈴波もまた行きたい! 守口漬け食べたい!
旅の後半戦?楽しみにしています
おやすみなさい
unaさん、
飯田線ってすごいよね。
前に来た時は、天竜峡で一泊したんだけど、
今回は上諏訪から豊橋まで一気に乗ったので
長かった〜。でも山や川がキレイでした。
秘境駅も通ったよ。(^^)
飯田線ってすごいよね。
前に来た時は、天竜峡で一泊したんだけど、
今回は上諏訪から豊橋まで一気に乗ったので
長かった〜。でも山や川がキレイでした。
秘境駅も通ったよ。(^^)
うさぎさん、
そうなんよ!!明日も止まってたらアウトです。
どうしよう?!まずは朝イチでチェックせねば!!
鈴波のお魚は美味しいですよね。
大好きです。お客さんは年配組が多かったです♪
そうなんよ!!明日も止まってたらアウトです。
どうしよう?!まずは朝イチでチェックせねば!!
鈴波のお魚は美味しいですよね。
大好きです。お客さんは年配組が多かったです♪
piyopiyoさん、
飯田線は他に逃れようがないからね〜!
雪がうっすら積もっているところもありました。
雪山がキレイで、ワインと日本酒が美味しかった!
長野県のデカさを再確認しましたよ!
飯田線は他に逃れようがないからね〜!
雪がうっすら積もっているところもありました。
雪山がキレイで、ワインと日本酒が美味しかった!
長野県のデカさを再確認しましたよ!
すねぱりあんさん、
飯田線、長いので、体力も要りますよね。(笑)
天竜川と雪山を眺めながら、ちびちび飲んだり
写真撮ったりしてました。年末でも空いてるし
よかったです!
明日が問題です。今日運休だったみたいやし。
飯田線、長いので、体力も要りますよね。(笑)
天竜川と雪山を眺めながら、ちびちび飲んだり
写真撮ったりしてました。年末でも空いてるし
よかったです!
明日が問題です。今日運休だったみたいやし。