



映画館??ググってみたら、以下のような記述が出てきました。
ーーーーー
90年以上にわたり、映像作品のロケ支援活動を行ってきた長野県上田市。乃木坂46のミュージックビデオ『君は僕と会わない方がよかったのかな』やNHK大河ドラマ『真田丸』などのロケもこの街で行われました。
2014年に公開された映画『青天の霹靂』も、上田でロケが行われた作品。映画公開終了後も、撮影セットがそのまま残されているエリアがあります。
2014年に公開された映画『青天の霹靂』も、上田でロケが行われた作品。映画公開終了後も、撮影セットがそのまま残されているエリアがあります。
ーーーーー

帰り道に見つけたマンホール。黄色くてカワイイね。

雷門ホールあたりで、リアルな雷に怯えながら駅へ向かう途中で、みすず飴の立派な店舗があった。銀行かと思ったよ。

駅前の大きな水車。

そのすぐそばにある、真田幸村公像。

帰りの電車の中から、ホームの上にあった歌を撮った。どなたの歌かしら。

無人駅も多く、こんな駅舎(待合室?)もあった。夜中に来たらきっと怖い。

突然の大雨で、上田城址公園には行けなかったけど、ご飯も美味しかったし、また機会があったら行きたいです!
にほんブログ村

上田のあのイイ感じに怪しい通り、何年か前に行きました。その時は犬神家の一族を撮影した旅館にも泊まりました。なんか惹かれちゃうんですよねぇ。レトロな雰囲気に。
みすず飴は大好きで地元スーパーでもよく買います。お茶にもお酒にもいいアテになるんですよ。昔は年寄りが食べるものって感じがして食べなかったのに、今は大好きです。
本店の店構えが立派ですよね!
秋になったら再訪したいと思います。
みすず飴は大好きで地元スーパーでもよく買います。お茶にもお酒にもいいアテになるんですよ。昔は年寄りが食べるものって感じがして食べなかったのに、今は大好きです。
本店の店構えが立派ですよね!
秋になったら再訪したいと思います。
ぺろたんさん、
え!!犬神家の一族の旅館とかあるの!?
いってみたーい!
みすず飴は、以前後輩が職場に持ってきてくれて
初めて食べたのですが、おいしかったです。
立派な建物でビックリしました。歴史がるのね。
ワタシももう一回行きたいです。
刀屋で山もりの蕎麦食いたい!(そこ!?)
え!!犬神家の一族の旅館とかあるの!?
いってみたーい!
みすず飴は、以前後輩が職場に持ってきてくれて
初めて食べたのですが、おいしかったです。
立派な建物でビックリしました。歴史がるのね。
ワタシももう一回行きたいです。
刀屋で山もりの蕎麦食いたい!(そこ!?)