



今日は昼に、家の近くへ、コレを撮りに行きました。上から撮るより、地面から撮った方が、音が迫力があるので、地面からにしました。ごーーーー。カッコイイ!!


この後、おウチの入り口まで戻って来たら、突然雨がザーッと降ってきました。
遠くで、なーんか、滝みたいな水の音がしてるけど、なんだろう?って、思ったのですが、それは雨音だったんです。あっという間に土砂降りに。Σ(゚Д゚)
見飽きたと思うけど、動画もアップしておきます!もう東急2020系の甲種輸送は、あと何回もないんだって。冒頭で機関車の汽笛が聴こえるのですが、それが、なんともイイんです!(笑)
電車を撮影している最中に、降り出さなくて良かったです。
では、午後の仕事もガンバリマス!(`・ω・´)ゞ

何とか雨を逃れ、無事撮影でよかったですね。金沢八景では、もう1編成製造中らしいですし、別形式の目黒線用中間車も製造中のようです。今回の牽引はいつものDE10、前回の防音型DE11は事故による翌日延期のイレギュラーでした。
T.K.K.さん、
そうなんですよ!
マジ、危ないところでした。
DE10の運転席って、横向いてるんですね。
八王子駅の中で引っ張っているときは、駅の
中だからかな?と思っていたのですが、昨日は
走っている運転席がチラッと見えて、運転手さん
横向いてました。(窓が背で)
力持ちの機関車がカッコイイ!と思っちゃった。
^^
そうなんですよ!
マジ、危ないところでした。
DE10の運転席って、横向いてるんですね。
八王子駅の中で引っ張っているときは、駅の
中だからかな?と思っていたのですが、昨日は
走っている運転席がチラッと見えて、運転手さん
横向いてました。(窓が背で)
力持ちの機関車がカッコイイ!と思っちゃった。
^^