4月23日(火)午後
ヨントーフー食べた後は、雨もあがったことだし、ちょっと歩いてラッフルズプレイスあたりまで行こうかな…と。チャイナスクエアの方へ行く歩道橋の上から。

歩道橋を降りると、こぎれいなアーケード。こちらは少し前に再開発されました。

そのアーケードを抜けて、右へ歩いて行くと、レジェンド女将が仕切る、ワンタンメンの南生がある。女将は健在!!もちろんお腹いっぱいなので、食べずに遠くから女将を拝むのみ。そのまま引き返しました。どうぞまだまだお元気でご活躍くださいね!

チャイナスクエアはランチタイム終わって、近くのリーマンも引き上げた後。

オフィス街に入ると、急に車が多い!!

オフィス街にも寺院があった。Yueh Hai Ching Templeっていうシンガポール最古の道教寺院なんだって!オフィス街の中にあって、急に世界が変わります。

そして、川に出ました。

大きな鳥さんのオブジェ。いつもこの辺には猫ちゃんがいるのですが、この日は見なかった。

フラトン前の橋を渡ります。

向こう側の風景。左端に白いラッフルズさんが写ってました。ちっちゃい!

このオブジェは何を表しているんでしょうか?そろばん持った商人がいるのはわかります。

この芝生に一歩足をつっこもうものなら、靴がびしょ濡れになります。注意注意。

フラトン前の釣り橋、Cavenagh Bridge。今は歩行者専用。


振り返ると立派なフラトンホテル。一回泊まったことあるけど、やっぱ間取りがちょっと…だった。プールも日陰で寒かった。(無理やりホテルとして作り替えたところあるからね…)

オフィス街にはバイバイ。

橋を引き返して、フラトン前のバス停から帰ります。

バスを待っていたら、雨がまた降ってきた!!Σ(゚Д゚)

「もー、良く降るなぁ…」と嘆きつつ帰りました。

雨女恐るべし。
そろそろ雨女卒業したい。
でも熱中症になるのもイヤ!!

にほんブログ村

にほんブログ村
ヨントーフー食べた後は、雨もあがったことだし、ちょっと歩いてラッフルズプレイスあたりまで行こうかな…と。チャイナスクエアの方へ行く歩道橋の上から。

歩道橋を降りると、こぎれいなアーケード。こちらは少し前に再開発されました。

そのアーケードを抜けて、右へ歩いて行くと、レジェンド女将が仕切る、ワンタンメンの南生がある。女将は健在!!もちろんお腹いっぱいなので、食べずに遠くから女将を拝むのみ。そのまま引き返しました。どうぞまだまだお元気でご活躍くださいね!

チャイナスクエアはランチタイム終わって、近くのリーマンも引き上げた後。

オフィス街に入ると、急に車が多い!!

オフィス街にも寺院があった。Yueh Hai Ching Templeっていうシンガポール最古の道教寺院なんだって!オフィス街の中にあって、急に世界が変わります。

そして、川に出ました。

大きな鳥さんのオブジェ。いつもこの辺には猫ちゃんがいるのですが、この日は見なかった。

フラトン前の橋を渡ります。

向こう側の風景。左端に白いラッフルズさんが写ってました。ちっちゃい!

このオブジェは何を表しているんでしょうか?そろばん持った商人がいるのはわかります。

この芝生に一歩足をつっこもうものなら、靴がびしょ濡れになります。注意注意。

フラトン前の釣り橋、Cavenagh Bridge。今は歩行者専用。


振り返ると立派なフラトンホテル。一回泊まったことあるけど、やっぱ間取りがちょっと…だった。プールも日陰で寒かった。(無理やりホテルとして作り替えたところあるからね…)

オフィス街にはバイバイ。

橋を引き返して、フラトン前のバス停から帰ります。

バスを待っていたら、雨がまた降ってきた!!Σ(゚Д゚)

「もー、良く降るなぁ…」と嘆きつつ帰りました。

雨女恐るべし。
そろそろ雨女卒業したい。
でも熱中症になるのもイヤ!!

にほんブログ村
にほんブログ村
