人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー

宿泊した「坐忘」は「まるき葡萄酒」と同じ経営だそうです。「まるき葡萄酒」は現存する日本最古のワイナリーだそうです。

テイスティングがついたワイナリーツアーに宿泊客は無料で連れて行っていただけます!宿からマイクロバスで20分ほど。遠くにぶどうの丘が見える道を通って、到着したのがコチラ!
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_21123397.jpg

冬なので、丸裸の枝です。ちょうど剪定作業をあちこちでされていました。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_2117310.jpg

最初に摘み取ったぶどうの粒だけを圧搾する場所。説明はここの二代目?の ぼん(22歳)でした。(ワタシが勝手にココロの中で「ぼん」と呼んでいただけですよ!)若くて、お肌なんかピカピカ!四季島でもソムリエとしてサービスされたとか。まぁ。なんてステキなんでしょう!?(でも写真撮り忘れた…。笑)
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6385224.jpg

次は貯蔵タンクや樽のあるお部屋へ。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6392367.jpg

ステンレスタンク。低温発酵が特徴だそうです。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6402912.jpg

樽。フレンチオークの新樽です。1つの樽で300本のワインができるそうです。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6412184.jpg

ブドウ畑。いろいろな品種が植えられています。メルロー、甲州。遠くに南アルプスが見えます。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6432281.jpg

こちらはカベソーです。またブドウが成っているときに、見に来たいです。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6434493.jpg

羊さんもいました。不耕起草生栽培、減農薬農法を行っているそうです。羊さんも働いています。ブドウ畑の土には、ブドウの搾りかすもまかれていました。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_71347.jpg

昔からのワインのコレクションのお部屋です。カントリーワイン甲州という瓶が入り口に置かれてました。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6443325.jpg

一升瓶に入った甲州をはじめとするいろいろな品種のワインがズラーッと並んでましたが、半分以上はすっかり酸化してしまったものだそうです。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_645091.jpg

テイスティングはこちらのお店の中で。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6455077.jpg

樽がテーブル代わりに置かれていて、今回ツアーに参加した15名くらいの方たちは4,5人ずつ配置されて、係の方がテーブルごとについてくださって、説明をしてくださります。1人参加はオレだけ。(笑)
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6462580.jpg

まずはスタンダードな「甲州」から。甲州は、ワタシ、好きな品種です。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_653066.jpg

コチラですね!スッキリしていて、美味しいです。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6534974.jpg

こちらはおりの上で寝かせたシューリー製法の甲州。旨味があって、美味しい。日本料理の良く合うと思います。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6591532.jpg

そしてNVのブレンドワイン。長期に熟成させた甲州。アルコールのボリュームがあり、深い味わいです。夜中にひっそり1人で飲みたいワインです。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_6594589.jpg

日本の赤ワインにはあまり興味のないワタシですが、ベリーAは綿あめの香り、スッキリした味。料理を選べば、なかなか良いマリアージュになると思います。甲州ノアールはカベソーを交配したブドウ品種だそうで、タンニンはベリーAより厚めですが、こちらも「赤ワイン」の概念にとらわれず、お料理とのマリアージュで生きてくるワインだと思いました。なんだろ?甲州名物「馬刺し」とかと合うのかな?
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_701388.jpg

このほかにも、甘いにごりワイン(デラウエアと巨峰の2種類)もテイスティングさせていただきました。
ひとり温泉☆「まるき葡萄酒」ワイナリーツアー_c0212604_733251.jpg

皆さん、前の晩にお泊りだった方がほとんどだったので、売店でたくさんのワインを買っていらっしゃいました。ワタシは宿に戻ってから「シューリー」を1本買って、部屋で飲もうと思っていましたので、ここでは買いませんでした。(宿でもワインはそこそこの種類、売っています)

この後は塩山駅で一旦降ろしてもらって、甘草屋敷というところを観光しました!


なんか今日は寒いです。>神奈川北部
週末に向けて、体調を崩さないように、今日も元気で!!

  ↓    ↓
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村
Commented by kiiropiipii at 2018-02-16 08:05
ここ行ってみたーいヽ( ・∀・)ノ
甲州のワイナリーいいなあ。。味見したい‼️
温泉あるし。。いつか行こう🎵
Commented by Pixy at 2018-02-16 18:19 x
こんばんわー。
ラベルはスッキリと素敵なデザインですね(エチケットっていうのかな?)
羊さん働いてるんですね。
タンクのある建物のにも羊が書いてある♪
空とオレンジ色の建物がとても素敵(*^^*)

羊と言えば八王子の高専のグランドでも羊が草食んでます。
始めてみた時びっくり~~学校で飼育してるみたいです。
近所には磯沼牧場有って牛(ジャージー牛)がのんびりくつろいでますよね。

今日は寒かったですー(*_*)、昨日が温かかったせいもあるんでしょうが風が冷たかった。
中央線沿線の日当たりの良い公園を電車の窓から眺めてると紅梅が結構咲いてて、風景に色味が出てきてワクワクしてきました(´ε` )

Commented by pino at 2018-02-16 20:05 x
まるき葡萄酒、行ってみたいワイナリーです❤
樽やブドウ畑を見ているだけでテンション上がります。
右手前のヒツジさんが可愛いです。
羊には特別の思い入れがあります。
(いえただ生まれ年という事なんですがね)
しかし今どきは日本でメルロとかカベソーとか
たくさん栽培してますね。
品種が同じでもワインの味わいが全く違うのは
土壌や気候が違うからでしょうか。
私も日本の赤はあまり飲みません^^


Commented by lovehorse at 2018-02-17 05:56
kiiropiipiiさん、
山梨の方もいいですよね。
お泊りで来れば、車でも飲めますし!
山梨のワインのテイスティングをするなら
「ぶどうの丘」もいいですよ。
温泉もあるし、泊まれますし。(でも土日
は予約解禁日にすぐにイッパイになる…)
Commented by lovehorse at 2018-02-17 05:59
Pixyさん、
羊さん、カワイイですよね。
ここのカップワインもあって塩山駅で売って
いましたが、絵柄がひつじさんでした。^^
>磯沼牧場、って、CELEOのソフトクリーム
売っているあのお店ですよね?
ときどき食べたくなって、寄っちゃいます。
寒かったり花粉飛んだりしながら、春に近づく
んですねー。梅の花ゆっくりながめたいです。
Commented by lovehorse at 2018-02-17 06:07
pinoさん、
ブドウ畑見るとテンションあがりますよね!
古いワインのコレクションには「ヴィオニエ」
もあってΣ(゚Д゚)したのですが、もう今は栽培
していないそうです。ワイン造りをされる方
は常にいろいろ研究されていますよね。
ワタシはのん気に飲んでるだけだけど…(^^ゞ
確かに日本の赤ワインは同じ品種でもタンニン
が薄いですよね。土壌や気候や違うからかね。
でも今回はベリーAの魅力を少し感じました。
by lovehorse | 2018-02-16 07:53 | 散歩 | Comments(6)

人生終盤、おしゃれも恋もなくなったが、食べたい!飲みたい!は、何故か衰えないっ。


by lovehorse