1月10日(日) お昼ごろ
マクリッチでちょびっと歩いただけで、すっかり腹の痛みも収まって、運動した気になったワタシは、またバスに乗って、西方面を目指しました。もうバードパークへは行かないと思ったけど、当初の予定通り、西の方に行きたくなったので。あまりアテはありませんでした。
ところが、そのバス(157)が、肥肥Roasted Noodles のあるFCの横に停まったのです。なんだ?見たことある風景じゃ!と思って、バスから飛び降りました。
そして、列に並んでみました。お腹すかすには、少しくらい並んだ方がええやろ?!と思ったのです。

しかし、↑の写真から、↓の写真になるまで、随分長くかかりました。

日曜のせいか、持ち帰りがハンパないっ!!

多い人は、1人で10個くらい持ち帰りを注文するんですよ。この金魚すくいの袋みたいなのが、持ち帰り用です。スープは別の金魚すくいの袋に入って、クルクルっと器用に締めあげられて、封がされます。
しかし、いよいよワタシの番が回ってきました。旨そうな叉焼がぶら下がってます。^^

注文は、チャーシュー大盛りの雲呑麺1人前。

ちょっと甘目で香ばしい外側です。チャーシュー多すぎた。最後飽きてきた。(笑)

雲呑はスープの中。

次回はチャーシュー丼(ご飯+チャーシュー)でビール飲むかな!?
いやー、よく食べた。肥肥だ!!
腹をさすりながら、FCの外に出たら、猫ちゃんがコチラを見てました。

見えます?屋根の上の猫ちゃん。屋根の上にいる猫って、珍しくないですか?(笑)

ここからは、他のバスに乗って、アニーさんのかき氷のつもりでした。
Fei Fei Roasted Noodles
Yuhua Village Food Centre Stall 28,
254 Jurong East Street 24,
Opening hours:
9:15AM to 1:00PM
Closed:Tuesdays
次のシンガポールまでに3kg減らさねば!ああ、悩ましい。
今日も、晩酌中の応援ぽち、ヨロシクお願いいたします~!
↓ ↓

にほんブログ村
マクリッチでちょびっと歩いただけで、すっかり腹の痛みも収まって、運動した気になったワタシは、またバスに乗って、西方面を目指しました。もうバードパークへは行かないと思ったけど、当初の予定通り、西の方に行きたくなったので。あまりアテはありませんでした。
ところが、そのバス(157)が、肥肥Roasted Noodles のあるFCの横に停まったのです。なんだ?見たことある風景じゃ!と思って、バスから飛び降りました。
そして、列に並んでみました。お腹すかすには、少しくらい並んだ方がええやろ?!と思ったのです。

しかし、↑の写真から、↓の写真になるまで、随分長くかかりました。

日曜のせいか、持ち帰りがハンパないっ!!

多い人は、1人で10個くらい持ち帰りを注文するんですよ。この金魚すくいの袋みたいなのが、持ち帰り用です。スープは別の金魚すくいの袋に入って、クルクルっと器用に締めあげられて、封がされます。
しかし、いよいよワタシの番が回ってきました。旨そうな叉焼がぶら下がってます。^^

注文は、チャーシュー大盛りの雲呑麺1人前。

ちょっと甘目で香ばしい外側です。チャーシュー多すぎた。最後飽きてきた。(笑)

雲呑はスープの中。

次回はチャーシュー丼(ご飯+チャーシュー)でビール飲むかな!?
いやー、よく食べた。肥肥だ!!
腹をさすりながら、FCの外に出たら、猫ちゃんがコチラを見てました。

見えます?屋根の上の猫ちゃん。屋根の上にいる猫って、珍しくないですか?(笑)

ここからは、他のバスに乗って、アニーさんのかき氷のつもりでした。
Fei Fei Roasted Noodles
Yuhua Village Food Centre Stall 28,
254 Jurong East Street 24,
Opening hours:
9:15AM to 1:00PM
Closed:Tuesdays
次のシンガポールまでに3kg減らさねば!ああ、悩ましい。
今日も、晩酌中の応援ぽち、ヨロシクお願いいたします~!
↓ ↓

にほんブログ村
チャーシュー盛り過ぎ(笑)
でも潔くここまでやってみたいなぁ〜〜!
Fatty さんのところなら悔いなくやれると思う(^◇^;)
でも潔くここまでやってみたいなぁ〜〜!
Fatty さんのところなら悔いなくやれると思う(^◇^;)
つかちゃん、
盛り過ぎですよね!^^
全体のバランスって大事なんだな~と思いました。
あんだけ並んだんだから普通盛りじゃイヤ!って
思っちゃったんですよね。(笑)
チャーシューって腹にズッシリきますよね。
盛り過ぎですよね!^^
全体のバランスって大事なんだな~と思いました。
あんだけ並んだんだから普通盛りじゃイヤ!って
思っちゃったんですよね。(笑)
チャーシューって腹にズッシリきますよね。
ほんとに金魚すくいの袋みたい~^^
量はびっくりですが、
チャーシュー美味しそうですね。
屋根の猫、ズームして探しました・・笑
うちの近所の屋根にも、よく猫がいます。
量はびっくりですが、
チャーシュー美味しそうですね。
屋根の猫、ズームして探しました・・笑
うちの近所の屋根にも、よく猫がいます。
これはさっきまでおなかが痛かった人の食べる量ではないですよ!(笑)
だけど、ここの叉焼は黒くて美味しそう~。
大盛りにした気持ちも分かります^^
雲呑麺のお持ち帰りって金魚袋なんですね。
バクチョーミーなどはプラスチックの大きなカップに入れてくれたりするのでそのままホテルで食べられますが、この袋の場合お皿に開けなきゃいけない。
ホテルにお皿は普通ないし、どうやって食べたらいいんでしょう。。。
だけど、ここの叉焼は黒くて美味しそう~。
大盛りにした気持ちも分かります^^
雲呑麺のお持ち帰りって金魚袋なんですね。
バクチョーミーなどはプラスチックの大きなカップに入れてくれたりするのでそのままホテルで食べられますが、この袋の場合お皿に開けなきゃいけない。
ホテルにお皿は普通ないし、どうやって食べたらいいんでしょう。。。
横から失礼します。
Leeさんが泊まるクラスのホテルなら皿とかフォークナイフとかは借りれますよ。
ま、最悪の場合は部屋にあるコップですかね(笑)
香港ではこの金魚袋に入れてそのまま食べているスパゲッティサラダとかありますよ。
若い女の子が食べながら歩いてます。(汗)
Leeさんが泊まるクラスのホテルなら皿とかフォークナイフとかは借りれますよ。
ま、最悪の場合は部屋にあるコップですかね(笑)
香港ではこの金魚袋に入れてそのまま食べているスパゲッティサラダとかありますよ。
若い女の子が食べながら歩いてます。(汗)
ふふふ、確かにちょっと前までお腹の反乱があったとは思え無い量かも〜^^
私もチャーシュー大盛りにしたくなるクチなんですが、なるほど、麺とのバランスが大事なんですね。
このチャーシュー、美味そう〜^^
金魚袋入りのカレー(ムルタバとかの)も、ホテルの部屋で食べた時は少々考えてしまいました。
そっか、コップという手段もあったのね〜>つかちゃん談
私もチャーシュー大盛りにしたくなるクチなんですが、なるほど、麺とのバランスが大事なんですね。
このチャーシュー、美味そう〜^^
金魚袋入りのカレー(ムルタバとかの)も、ホテルの部屋で食べた時は少々考えてしまいました。
そっか、コップという手段もあったのね〜>つかちゃん談
saraさん、
でしょ?>金魚すくいの袋(笑)
飲み物をこれに入れてストロー差して飲んだりも
するんですよ。ワタシは未経験ですけど。(^o^)
しかし、チャーシュー食い過ぎましたね。
今ワタシのヘソのアタリに付いてます。( ̄▽ ̄;)
でしょ?>金魚すくいの袋(笑)
飲み物をこれに入れてストロー差して飲んだりも
するんですよ。ワタシは未経験ですけど。(^o^)
しかし、チャーシュー食い過ぎましたね。
今ワタシのヘソのアタリに付いてます。( ̄▽ ̄;)
Leeさん、
スープもありますからね!
今度ジプロックのコンテナを持っていこうかと
思うくらいです。(笑)
お腹いたくなったのが、朝の8時前で、この
チャーシュー食ったのは12時半くらいなので、
結構時間は開いてるんですよ。(^-^ゞ
マクリッチで結構ウロウロしてましたし。(言い訳)
次回は叉焼丼と、心に決めました!ウフフ。
スープもありますからね!
今度ジプロックのコンテナを持っていこうかと
思うくらいです。(笑)
お腹いたくなったのが、朝の8時前で、この
チャーシュー食ったのは12時半くらいなので、
結構時間は開いてるんですよ。(^-^ゞ
マクリッチで結構ウロウロしてましたし。(言い訳)
次回は叉焼丼と、心に決めました!ウフフ。
つかちゃんに、
この袋にスパゲッティサラダ入ってて、それを
歩きながら食っている女子って、想像するとスゴいね!
なんか、階段から足を踏み外しそうな気がします。
あ、それはオレだけ?か。(^o^)
この袋にスパゲッティサラダ入ってて、それを
歩きながら食っている女子って、想像するとスゴいね!
なんか、階段から足を踏み外しそうな気がします。
あ、それはオレだけ?か。(^o^)
すぅさん、
そうそう、持ち帰りで食べるとき、難しいよね。
グレービー類とか。以前ブギスの観光客も来るような
ホテル横のFC(今はもうない)で、餃子スープを注文
したら、カッチカチのコンテナに入れてくれました。
ローカルが多く来る店では、そういうのの用意が
ないのかも?(家に持ち帰って器に開けるのが前提)
とか、想像しました。
チャーシューとビールが食いたいわ~!今。(^-^ゞ
そうそう、持ち帰りで食べるとき、難しいよね。
グレービー類とか。以前ブギスの観光客も来るような
ホテル横のFC(今はもうない)で、餃子スープを注文
したら、カッチカチのコンテナに入れてくれました。
ローカルが多く来る店では、そういうのの用意が
ないのかも?(家に持ち帰って器に開けるのが前提)
とか、想像しました。
チャーシューとビールが食いたいわ~!今。(^-^ゞ
チャーシューすごい量ですね(笑)
でも香ばしそうで美味しそうです^^
皆さんのレポ見てたらシンガ行きたくなりました。
そして屋根のネコ可愛い~。
あまり屋根にいるの見たことないです。
でも香ばしそうで美味しそうです^^
皆さんのレポ見てたらシンガ行きたくなりました。
そして屋根のネコ可愛い~。
あまり屋根にいるの見たことないです。
sayapomさん、
ほんと、チャーシューの量、多かったです。(^^ゞ
なんせ長く並んだもんで、欲張ってしまって。
シンガポールみたいな暑いところで、屋根にいたのが
妙に違和感がありました。毛皮着て暑かろう!!って。^^
ほんと、チャーシューの量、多かったです。(^^ゞ
なんせ長く並んだもんで、欲張ってしまって。
シンガポールみたいな暑いところで、屋根にいたのが
妙に違和感がありました。毛皮着て暑かろう!!って。^^