12月20日(土)AM
さて、今日は西の方へ遠征です!!
その前にBeach Roadを歩いて、ラッフルズまで行きました。


どこもかしこもクリスマスな雰囲気。名物ドアマンも、クリスマス風景の一部分になっています。

おみやげ売っているショップのクリスマスツリー。

もちろん何も買わずに「見てるだけ~」でしたけど。

ここで1杯飲みたいな(朝から!?)って思ったけど、それは我慢して、MRTに乗って西方面へ向かいました。

この日は夕方まではお天気が良かったので、ランチの前に、ちょっと歩きまわってみようと思ってました。(熱中症注意!)
そうそう、ラッフルズに着く前に、Beach Roadをラッフルズに向かって歩いていたら、大昔1人のときに、何回か泊まったホテルの前を通りかかりました。この角の水色の建物。Beach Hotelという安宿です。バッグパックで、安宿に泊まるのがカッコ良かった時代でした。^^ (今もバッグパックだけどさ…)

高い部屋でも60ドルくらいだったと思います。簡素な、でも悪くない宿でした。立地もいいし。懐かしいな~。

そんなことを思い出しながら、MRTでチャイニーズガーデンへ。今回は、チャイニーズガーデンの隣のジャパニーズガーデンを歩こうと思ってました。
あと、サンテックとビーチロードの間の工事中だった建物もかなり出来上がってました。

シンガポールの建物は、どうも、鉄骨が細く見えて怖いです。(・_・)
(…つづく)
晴れた日は暑いけど、やっぱ気持ちがいいです。
今日も、応援、ヨロシクお願いいたします~!!
↓ ↓

にほんブログ村
さて、今日は西の方へ遠征です!!
その前にBeach Roadを歩いて、ラッフルズまで行きました。


どこもかしこもクリスマスな雰囲気。名物ドアマンも、クリスマス風景の一部分になっています。

おみやげ売っているショップのクリスマスツリー。

もちろん何も買わずに「見てるだけ~」でしたけど。

ここで1杯飲みたいな(朝から!?)って思ったけど、それは我慢して、MRTに乗って西方面へ向かいました。

この日は夕方まではお天気が良かったので、ランチの前に、ちょっと歩きまわってみようと思ってました。(熱中症注意!)
そうそう、ラッフルズに着く前に、Beach Roadをラッフルズに向かって歩いていたら、大昔1人のときに、何回か泊まったホテルの前を通りかかりました。この角の水色の建物。Beach Hotelという安宿です。バッグパックで、安宿に泊まるのがカッコ良かった時代でした。^^ (今もバッグパックだけどさ…)

高い部屋でも60ドルくらいだったと思います。簡素な、でも悪くない宿でした。立地もいいし。懐かしいな~。

そんなことを思い出しながら、MRTでチャイニーズガーデンへ。今回は、チャイニーズガーデンの隣のジャパニーズガーデンを歩こうと思ってました。
あと、サンテックとビーチロードの間の工事中だった建物もかなり出来上がってました。

シンガポールの建物は、どうも、鉄骨が細く見えて怖いです。(・_・)
(…つづく)
晴れた日は暑いけど、やっぱ気持ちがいいです。
今日も、応援、ヨロシクお願いいたします~!!
↓ ↓

にほんブログ村
ラッフルズは懐かしいなー
私の心残りはやっぱあのロングバーでしたっけ?
ムリしてでも飲めば良かったかなーとww
思い出にと買った名前が入ったカクテルを作るセットとか退院したら
作ってみようかなー (^ ^)
真面目に生活してるんでねー ナンチャッテ
私の心残りはやっぱあのロングバーでしたっけ?
ムリしてでも飲めば良かったかなーとww
思い出にと買った名前が入ったカクテルを作るセットとか退院したら
作ってみようかなー (^ ^)
真面目に生活してるんでねー ナンチャッテ

Beach Hotelは泊まった事はないのですが、今のNaumi hotel が改装前Metropole Hotel だった頃に、ちょくちょく泊まっていました。やはり60SGD程度だったような。12年前に最後に泊まった時は90SGDまで値上がりしてましたけど。
ま、今でもなるべく安いホテルを選ぶ事には変わりないんですけどね(笑)
写真の建築物は私もyet conに行く前に眺めてましたが、確かに日本人の感覚だとちょっと怖いですよねえ。
ま、今でもなるべく安いホテルを選ぶ事には変わりないんですけどね(笑)
写真の建築物は私もyet conに行く前に眺めてましたが、確かに日本人の感覚だとちょっと怖いですよねえ。
padmeさん、
あっはっは。まじめに生活ですかぁ~!?
でも、思い出したけど、ワタシ骨折を過去
2回してますが、両方とも初日から飲んでました。
入院や手術はしてませんが、後ろ手に縛られたり
ギブスしたり。。。似たようなものですな。
ロングバーは、ま、こんなもんかな。ですよ!
あっはっは。まじめに生活ですかぁ~!?
でも、思い出したけど、ワタシ骨折を過去
2回してますが、両方とも初日から飲んでました。
入院や手術はしてませんが、後ろ手に縛られたり
ギブスしたり。。。似たようなものですな。
ロングバーは、ま、こんなもんかな。ですよ!
わにさん、
もう調子はよくなりましたでしょうか?
この建物もそうですが、近頃なんだかいろんな
形の建物が出現してますよね!細い柱で怖い~。
そうか!メトロポールホテルだったですね!
覚えてますよぉ。ブギスあたりも西友やパルコが
出来る前は今よりずっと猥雑な街でしたよね~。
もう調子はよくなりましたでしょうか?
この建物もそうですが、近頃なんだかいろんな
形の建物が出現してますよね!細い柱で怖い~。
そうか!メトロポールホテルだったですね!
覚えてますよぉ。ブギスあたりも西友やパルコが
出来る前は今よりずっと猥雑な街でしたよね~。
あ~!ビーチホテル!今でもあるんですね~。
私も何回か泊まりました。若かりし頃・・・
ここは友達の紹介で。
部屋はそこそこ広かったし、立地はいいし
悪くはなかったですよね。
私はここへ行くのも大きなスーツケースを持って行ってました。
それが合わなくて(笑)
懐かしいな~。
私も何回か泊まりました。若かりし頃・・・
ここは友達の紹介で。
部屋はそこそこ広かったし、立地はいいし
悪くはなかったですよね。
私はここへ行くのも大きなスーツケースを持って行ってました。
それが合わなくて(笑)
懐かしいな~。
私も昨日Beach Rd をお散歩してました!
ラッフルズホテル、クリスマス仕様綺麗ですね。
行けばよかったな~。
そして、チャイニーズガーデン再訪ですか!!
私もジャパニーズガーデンはちょっとしか歩いたことがないので、レポ楽しみにしてます♪
ラッフルズホテル、クリスマス仕様綺麗ですね。
行けばよかったな~。
そして、チャイニーズガーデン再訪ですか!!
私もジャパニーズガーデンはちょっとしか歩いたことがないので、レポ楽しみにしてます♪
Leeさん、
え!?Leeさんも泊まりました??
シャワーしかなかった気がするので、きっと
Leeさん的には、NGでしたよね?(笑)
懐かしいですね!今みたいにデジカメじゃなかった
から、写真もたくさんは残ってないんですよ。。。
え!?Leeさんも泊まりました??
シャワーしかなかった気がするので、きっと
Leeさん的には、NGでしたよね?(笑)
懐かしいですね!今みたいにデジカメじゃなかった
から、写真もたくさんは残ってないんですよ。。。
sayapomさん、
いつまでそちらにいらっしゃるんですか?
レポ楽しみだなぁ…。
Beach Roadはなんとなく、ブギス側から
みると裏通りっぽいけど、味わいのある通り
ですよね。Beach Hotelは健在だったので
ちょっとホッとしました。
いつまでそちらにいらっしゃるんですか?
レポ楽しみだなぁ…。
Beach Roadはなんとなく、ブギス側から
みると裏通りっぽいけど、味わいのある通り
ですよね。Beach Hotelは健在だったので
ちょっとホッとしました。
デジカメじゃないけど、写真がどこかにあるはず。
探してみます。見つかったらアップしますね。
それこそ20年近く前のことなので、私も若かった。。。
今ほど冷え性じゃなかったから
バスタブにこだわってませんでした!(笑)
ベッドは広かったけど、毛布がオレンジ色のガサガサだったのを覚えています。
まだホーカーに一人で行けなくて、ブギスの西友の地下FCで
よく食べてました。朝ご飯はどうしてたんだろう。。。
探してみます。見つかったらアップしますね。
それこそ20年近く前のことなので、私も若かった。。。
今ほど冷え性じゃなかったから
バスタブにこだわってませんでした!(笑)
ベッドは広かったけど、毛布がオレンジ色のガサガサだったのを覚えています。
まだホーカーに一人で行けなくて、ブギスの西友の地下FCで
よく食べてました。朝ご飯はどうしてたんだろう。。。
昨日の午後便で帰ってきてしまい、今日から仕事です。
今回はわりと長かったのですが、あっという間でした。
楽しい時間は早い…( ノД`)
しかし、日本寒いです~。
気温差に凍えております…。
今回はわりと長かったのですが、あっという間でした。
楽しい時間は早い…( ノД`)
しかし、日本寒いです~。
気温差に凍えております…。

オーチャードロードよりビーチロード!ですよね。
昔すんでいた頃はまだラッフルズホテルがリノベーションされておらず暗~い雰囲気だった気がします。
私は入ったことは無いのですが、夫は「ロングバーよりライターズバーが良い」といいます。お好みによりますよね。
あ~行きたくなった。原油よもっとさがっておくれ。
昔すんでいた頃はまだラッフルズホテルがリノベーションされておらず暗~い雰囲気だった気がします。
私は入ったことは無いのですが、夫は「ロングバーよりライターズバーが良い」といいます。お好みによりますよね。
あ~行きたくなった。原油よもっとさがっておくれ。
Leeさん、
ワタシも西友の地下のFCにはお世話になりました。
Middle Rdに「瑞記」っていうチキンライス屋が
あって(今同じ名前のお店が他の通りにあるけど)
娘とドキドキしながら、入りました。^^
古い写真、どこ行ったかな。。。
ワタシも西友の地下のFCにはお世話になりました。
Middle Rdに「瑞記」っていうチキンライス屋が
あって(今同じ名前のお店が他の通りにあるけど)
娘とドキドキしながら、入りました。^^
古い写真、どこ行ったかな。。。
sayapomさん、
お帰りなさーい!特に今日は寒かったもんね。
普通に冬の毎日のワタシにも寒すぎて参りました。
風邪引かないようにしてくださいね。
そうそう。楽しい時間はあっという間ですね。。。。
お帰りなさーい!特に今日は寒かったもんね。
普通に冬の毎日のワタシにも寒すぎて参りました。
風邪引かないようにしてくださいね。
そうそう。楽しい時間はあっという間ですね。。。。
yukoさん、
ラッフルズがリニュアルした時覚えてますよ!
アレってどのくらい前だっただろう?!
ワタシにとっては、マリーナスクエアが最新の
SCで、まだお買い物が嬉しい年頃だったので、
娘とスキップしながら歩いて行ったことを覚えて
ます。もちろんサンテックもなくて。ボートキー
も倉庫街で。(笑)
ラッフルズがリニュアルした時覚えてますよ!
アレってどのくらい前だっただろう?!
ワタシにとっては、マリーナスクエアが最新の
SCで、まだお買い物が嬉しい年頃だったので、
娘とスキップしながら歩いて行ったことを覚えて
ます。もちろんサンテックもなくて。ボートキー
も倉庫街で。(笑)

ボートキー、そうですね(笑)ロバートソンキーの辺りも煉瓦の倉庫街で怖いような雰囲気でしたね。
古い「るるぶ」を見ては今との違いを確認するのが楽しくて(笑)
古い「るるぶ」を見ては今との違いを確認するのが楽しくて(笑)
yukoさん、
わー。ワタシも古い「地球の歩き方」、
取っておけばヨカッタわ~。
最初ボートキー出来たときたまげたよ。
ロバートソンキーなんて、通りかかった
こともなかったわ~(笑)
わー。ワタシも古い「地球の歩き方」、
取っておけばヨカッタわ~。
最初ボートキー出来たときたまげたよ。
ロバートソンキーなんて、通りかかった
こともなかったわ~(笑)