ボルドーの街散歩(9/22)
2012年 10月 02日
ステキなレストランでのランチを挟んで、夕方まで街をうろうろ歩き回りました。予習が足りなくて、歴史をちゃんと調べてこなかったのですが、この川に沿って、ボルドーのワインがイギリスに運ばれたわけですね。きっと。
ピエール橋はガロンヌ川にかかる、トラムも走る大きな橋です。

川幅も結構ありますが、とにかく水が台風の後の相模川みたいな色でビックリ。きっと土質が違うんでしょうね。

ボルドー駅です。曇り空だったので、写真はどれももう一つ。

教会はいろいろ見たのですが、どれがどれだったか、すでに写真みてもわからなくなってしまいました。(←あほ)テキトーに見てください。


Église Saint-Pierre(たぶん)
教会の広場で朝市が出てました。


トラムが進む、ステキな木立の道。
カンコンス広場。広場に生えていた雑草が山小屋で今年流行の雑草と一緒でビックリです。

噴水にあった馬は蹄が河童みたいに水かきがついていて、鼻からマーライオンもビックリ!!水が噴出してました。



フランスの古い教会の中が私は好きです。昔からの人の祈りがしみてくるようで。





ボルドーの代表菓子、カヌレを売っているお菓子屋さん。お菓子やさんはイッパイありました。

チョコレートの靴を売っていた、チョコやさん。

長々すみません(笑)
ワタシの短い人生の、よい思い出になりました。
2012★Bordeaux

にほんブログ村
ピエール橋はガロンヌ川にかかる、トラムも走る大きな橋です。

川幅も結構ありますが、とにかく水が台風の後の相模川みたいな色でビックリ。きっと土質が違うんでしょうね。

ボルドー駅です。曇り空だったので、写真はどれももう一つ。

教会はいろいろ見たのですが、どれがどれだったか、すでに写真みてもわからなくなってしまいました。(←あほ)テキトーに見てください。


Église Saint-Pierre(たぶん)

教会の広場で朝市が出てました。


トラムが進む、ステキな木立の道。

カンコンス広場。広場に生えていた雑草が山小屋で今年流行の雑草と一緒でビックリです。

噴水にあった馬は蹄が河童みたいに水かきがついていて、鼻からマーライオンもビックリ!!水が噴出してました。



フランスの古い教会の中が私は好きです。昔からの人の祈りがしみてくるようで。





ボルドーの代表菓子、カヌレを売っているお菓子屋さん。お菓子やさんはイッパイありました。

チョコレートの靴を売っていた、チョコやさん。

長々すみません(笑)
ワタシの短い人生の、よい思い出になりました。
2012★Bordeaux

にほんブログ村
いや~、長くてもよいですわよ。
アジアとは全然違う魅力が一杯!建物から歴史を感じますね。
でも一番目を引いたのはやっぱり鼻からマーライオン馬です(笑)
強烈ですね、水かきのような蹄、下半身は龍のよう。
何か想像の動物なのかなぁ。ちょっと調べたくらいでは分かりませんでした。
まぁ、うちの姪っ子のおチビちゃんが見たら号泣間違いなしです。。。
アジアとは全然違う魅力が一杯!建物から歴史を感じますね。
でも一番目を引いたのはやっぱり鼻からマーライオン馬です(笑)
強烈ですね、水かきのような蹄、下半身は龍のよう。
何か想像の動物なのかなぁ。ちょっと調べたくらいでは分かりませんでした。
まぁ、うちの姪っ子のおチビちゃんが見たら号泣間違いなしです。。。
Leeさん、
あの馬の鼻の穴から出る水を見て、マーライオンを思い出すのは我々だけだと思いますが、たぶん神話か何かなんだと思いますが…。目も剥いていて怖いですもん。(笑)
あの馬の鼻の穴から出る水を見て、マーライオンを思い出すのは我々だけだと思いますが、たぶん神話か何かなんだと思いますが…。目も剥いていて怖いですもん。(笑)
鼻からマーライオン!!ヽ(´▽`)/
きっと由緒正しい作品なんでしょうけど、こんなに目まで剥いて、
鼻の穴だって・・・
ヨーロッパには噴水がある広場が多いけれど、このお馬さんは
夢に出てきそうな顔つきだわ〜。
ボルドーの皆様の受けはどうなんだろう・・・
話はかわり、
建物や街の雰囲気は 素敵ですね〜。
こじんまりしていそうだし、歩きながらゆっくり観光するには
丁度いい大きさの街なんですね。
きっと由緒正しい作品なんでしょうけど、こんなに目まで剥いて、
鼻の穴だって・・・
ヨーロッパには噴水がある広場が多いけれど、このお馬さんは
夢に出てきそうな顔つきだわ〜。
ボルドーの皆様の受けはどうなんだろう・・・
話はかわり、
建物や街の雰囲気は 素敵ですね〜。
こじんまりしていそうだし、歩きながらゆっくり観光するには
丁度いい大きさの街なんですね。
すぅさん、
やっぱそう思いますよね?いくらなんでも鼻まで水出さなくてもエエんじゃね?って、思っちゃう。(笑)
町の中心は散歩するのにちょうどいいかも。
いかんせん、予習が足りず「この店がうまい」とか、殆ど分からなかったのが残念でした。
やっぱそう思いますよね?いくらなんでも鼻まで水出さなくてもエエんじゃね?って、思っちゃう。(笑)
町の中心は散歩するのにちょうどいいかも。
いかんせん、予習が足りず「この店がうまい」とか、殆ど分からなかったのが残念でした。
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
鼻から・・すごい・・ちょっと笑っちゃったりして^^
今にも走り出しそうな馬さんですね☆
何でもない並木道も 海外だと美しく感じるのはなぜでしょう?湿気が少なくて空気が澄んでるとか・・ヨーロッパに行くと空の色がきれいに思えます。
今にも走り出しそうな馬さんですね☆
何でもない並木道も 海外だと美しく感じるのはなぜでしょう?湿気が少なくて空気が澄んでるとか・・ヨーロッパに行くと空の色がきれいに思えます。
by lovehorse
| 2012-10-02 23:08
| Bordeaux2012
|
Comments(6)