Bismillah Biryani Restaurant
2010年 11月 29日
テッカセンターでダックライスを食べた後は、スパイスなどのお買い物でリトルインディアを
しばらくうろうろ歩きました。そしてその後、まだ腹にも余裕があったので、一度行ってみたいと
思っていたビリヤニのお店「Bismillah Biryani Restaurant」へ!オヤツオヤツ!!
テッカセンターから道を渡って、Dunlop Streetを真っ直ぐ行くと、Jalan Besarに突き当たる
少し前の左手の角にあります。地味な店構えなので、通り過ぎそう~。

恐る恐る中に入ると、数人のお客さんがビリヤニを手で食っていた。おおっと、また手かよ~と
一瞬ひるんだが、食い気の方が勝った。(でもスプーンもフォークも出てきた!!)

マトンビリアニ8ドルを頼む。ちょっと高い。暫く待たされて出てきたのがコレ!

なんか存在感あります。一口食べてみて、おっ!鼻に抜ける香りが、ハーブというか独特の
スパイスの香りを感じて、ビックリしました。お米も中のお肉もすべてアツアツです。
それがすき間なくドーム型のカタチの中に、立体パズルのようにぎっしり詰まってます。
うーーーーーん。ウマイ!これはアラジンともゲイランとも別物だと思いました。
キュウリとタマネギのピクルスがついてました。揚げせんべいの下に隠れてます。
レンズ豆のような小さな豆が入ったソースは、少し酸味がありサラッとしています。
食べているうちに、じわっと汗をかくような辛みが効いてきます。
ご飯は一粒一粒が細くてしっかりしていました。

お肉は骨つきで、スプーンでほろっと外れます。

値段は高いけど、それだけ価値はあると思いました。次回はチキンを食べたいな~!
最後に看板はこんな感じ。

お店の前の通りもノンビリしています。

50 Dunlop Street
11am to 10.30pm daily
しばらくうろうろ歩きました。そしてその後、まだ腹にも余裕があったので、一度行ってみたいと
思っていたビリヤニのお店「Bismillah Biryani Restaurant」へ!オヤツオヤツ!!
テッカセンターから道を渡って、Dunlop Streetを真っ直ぐ行くと、Jalan Besarに突き当たる
少し前の左手の角にあります。地味な店構えなので、通り過ぎそう~。

恐る恐る中に入ると、数人のお客さんがビリヤニを手で食っていた。おおっと、また手かよ~と
一瞬ひるんだが、食い気の方が勝った。(でもスプーンもフォークも出てきた!!)

マトンビリアニ8ドルを頼む。ちょっと高い。暫く待たされて出てきたのがコレ!

なんか存在感あります。一口食べてみて、おっ!鼻に抜ける香りが、ハーブというか独特の
スパイスの香りを感じて、ビックリしました。お米も中のお肉もすべてアツアツです。
それがすき間なくドーム型のカタチの中に、立体パズルのようにぎっしり詰まってます。
うーーーーーん。ウマイ!これはアラジンともゲイランとも別物だと思いました。
キュウリとタマネギのピクルスがついてました。揚げせんべいの下に隠れてます。
レンズ豆のような小さな豆が入ったソースは、少し酸味がありサラッとしています。
食べているうちに、じわっと汗をかくような辛みが効いてきます。
ご飯は一粒一粒が細くてしっかりしていました。

お肉は骨つきで、スプーンでほろっと外れます。

値段は高いけど、それだけ価値はあると思いました。次回はチキンを食べたいな~!
最後に看板はこんな感じ。

お店の前の通りもノンビリしています。

50 Dunlop Street
11am to 10.30pm daily
by lovehorse
| 2010-11-29 23:05
| Singapore
|
Comments(2)